『南乳鷄』
中国料理の調味料である南乳(ナンニュウ)
紅麹に漬けた豆腐の発酵調味料
沖縄のトウフヨウに若干似ています。
鶏モモ肉にたっぷりと漬け込んでローストいたします。
柔らかくしっとりと焼き上がり、良い香りと
旨味たっぷりです。

真空の袋に入った鷄を袋のまま、冷水につけてもどすか、一晩冷蔵庫で解凍して下さい。
💡冷蔵庫から出したら少し常温に戻してから
焼くとムラなく焼き上がりやすいです
魚焼きのグリルに平らに入れます。
鷄の下にネギの青い所などひくと、
くっつきずらいです。

グリルの火加減を(上下)最小にして
14分〜15分で火にかけます

10分程焼いた状態です

向きを入れ替えて
更に5分程焼きます

焼きあがったら、そのまま
グリルの中に鷄を入れた状態で
5分程、置いてお肉を休ませます。

焼きあがったら、キッチンハサミなどで
お好みの大きさにカットして
盛り付けたら出来上がりです。